- 西村しのぶ
古代布販売元 並木ゆきえプロフィール
並木章江(なみき ゆきえ)
東京都江戸川区在住
1972年3月生まれ
株式会社419 代表取締役社長
organicshopれんげオーナー
2007年organicshopれんげ自室にてオープン

皆さまはじめまして。
Hugスチーム副代表を務めております、並木章江と申します。
自然とほど良く暮らすライフスタイルをお伝えするorganiclifestyleアドバイザーとして12年活動しております。
はじまりは、生後間もない長男に皮膚疾患が認められたことからです。
当時、初めての子育てと何の知識もない私はあらゆる病院へ息子を連れて行きました。
その理由は、処方されたお薬を塗ればぬるほど悪化してしまったからです。
今思えば、息子はお薬に対するアレルギーもあったのですね。
そうとは知らず違う先生に診ていただき違うお薬にすれば治るんじゃないか…と必死でした。
時に、妊娠中に食べたものがいけなかったんじゃないか?
自分のせいで息子が泣くほど痒がっているんだと…
自分を責め息子と共に泣いていた日も続いていました。
そんな弱い母親の私なのに息子は無条件で全てをわたしに委ねてきます。
そりゃぁ赤ちゃんですからね笑
ですが、その、すべてを無条件で委ねる、絶対的な信頼を寄せる赤ちゃん、息子からの無言のメッセージ。
わたくしに、スイッチが入ったのです。
病院だけじゃだめだ!
必ず原因はある。
その日からひとつひとつ身の回りを意識しはじめました。
100%母乳育でしたので自分が口にするものから見直しがはじまりました。
次に洗濯用洗剤、赤ちゃん下着。
身体に触れるものへと意識が進む中、
オーガニックコットンへと辿り着いたのです。
私は赤ちゃんのものはほとんど綿100%と記載されているものを使用していました。
理由なくイメージだけで赤ちゃんは綿100%なら大丈夫と。
ところが、オーガニックコットンは綿は綿でも何かが違うよう…
綿にも種類があるの??
当時はまだオーガニックという言葉も主流ではなく、専門店を探しては問合せ、使ってみるの繰り返しです。
笑っちゃうくらい必死でしたのでね、
いつしか家中にあらゆる会社のオーガニック商品が揃いました。
そんな暮らしはあっという間で1年、2年と時も流れ、いつしか息子のお気に入りとなったモノたちだけが残ってゆき、
私もオーガニックについて独自の学の時間ともなっていました。
オーガニック商品の価格には幅があること、これは主婦にとっては大問題でした。
どんなに良いものでも継続できないものなら意味がない。
内容と価格のバランスが良いものを必死で探しておりました。
もうなぜ?なぜ???の日々でしたね。
息子が手放さなかったタオル ”古代布”
この古代布との出会いが今の私の原点となるのです。
そしてまた…なぜ???何が違うの??になる訳です。
肌心地も価格も最良です。
直感的に、これ違う!!ただのオーガニックコットンじゃない!
すぐに製造元に電話してあれこれ質問しことを今でもよく覚えております。
これまでのあらゆる疑問がストンッと腑に落ちたわけです。
伝えよう。
同じような悩みをもっている人がいるかもしれない。
ただそれだけで。
自室からちいさなちいさなorganicshopれんげがはじまりました。
毎日おひとりおひとりとじっくりお話しながらお品物をご紹介してゆくスタイルで。
のんびりと伝えていた日々でしたが、古代布と過ごせば過ごすほど自然のもつ優しさを体感し、
太古から伝わる大地からの恵みは希少なものであることを強く感じる日々。
この古代布を100年後も残してゆきたい…
いつしかそう願うようになりました。
こんなにのんびり伝えている場合じゃない!
100年無農薬・無肥料にこだわり続けた大地、自然農法だからこその風合いをたくさんの方々に体感してもらいたい!
私一人の声だけじゃこの太古からの大地も、手法も、綿花も、古代布も守れない。
2019年4月19日 株式会社419設立
”4”良いことが”1”いっぱい”9”くるものだけをお届けする会社として。
12年間続けてきた時間に学んだこと、
息子の皮膚改善、体感したこと、
お客さまのお声、植物研究者との実践体験、
すべてを自信とし、419オリジナル製品をお届けしよう。
こうして古代布は誕生しました。
Hugスチームでご使用いただきます古代布は、
太古からの情報を綿花と土に宿る微生物が共鳴しあい、タフに育み、手仕事だけで仕上げた最良のコットンです。
何もかもが急速に進む近代ですが、忘れかけた自然力を細胞たちは覚えています。
健やかにあなたらしく…植物たちが応援しています。
自然そのものの風合いをお楽しみいただき、やさしさに包まれて…
Hugスチームをたくさんの方々に体感していただきたいと願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
並木章江